<2019ドラフト>

玉村昇悟(丹生)の中学の球速は?ドラフト左腕は奪三振で新記録

2019夏の大会では福井大会決勝で惜しくも敗れるも、県立の丹生高校を初の決勝進出に導く活躍を見せた玉村昇悟(たまむら しょうご)投手。

甲子園には出場できなかったものの、敦賀気比高校との決勝でも10奪三振をマークする好投を見せましたね!

10球団のスカウトが練習や試合を視察に来るなど、ドラフトへの注目度は上がるばかり。

2019ドラフト候補として注目を集める丹生・玉村昇悟投手について特集してみました。

目次

玉村昇悟の出身中学での球速は?

中学時代には軟式野球部に所属をしていた玉村昇悟投手。

出身の越前町立宮崎中学では全国大会出場などの目立った実績こそなかったものの、当時からストレートには魅力のあるピッチャーでしたね。

高校1年の秋で球速135キロをマークしていますし、中学時代も130キロ台の真っ直ぐを投げていたと見えます。

その実力が高く評価されて進路を決める際には強豪校からの誘いもあったそうですが、「地元の友達が行くから」という理由で福井県立丹生高校に進学することにしたそうです…!

Sponsored Link

丹生・玉村昇悟がドラフト注目の理由

球速150キロに迫る真っ直ぐ

丹生のエースとして強豪校を苦しめた玉村昇悟投手は、身長177cm・体重76kgの体格から最速147キロのストレートを武器にしています。

左腕から150キロ近いストレートを投げるピッチャーはやはり魅力でしょう。

中学卒業時には体重63kgと細身で高校1年時には球速も135キロでしたが、体重の増加とともにドンドン速くなっていきましたね!


試合でも打者がストレートに振り遅れるシーンを良く見かけましたし、空振りを奪えるストレートはプロのスカウトも注目するポイントの一つでしょう。

興南の本格派左腕・宮城大弥投手らと並んで、U18日本代表に選出されてもおかしくなかった実力の持ち主だと思います。

参考:興南・宮城大弥がドラフト上位と評される理由はチェンジアップにある

抜群のコントロール

ストレートに威力がある一方で、玉村昇悟投手は制球力の高さも兼ね備えています。

2019夏の福井大会では5試合に登板し、与えた四球は一試合平均2個。

ボールが連続するということはほとんどなく、自分から崩れる心配がないピッチャーだと言えますね!


プロのスカウトも「左でこれだけコントロールのある投手はなかなかいない」と太鼓判を押すほど。

球威だけではない完成度もドラフトでは高く評価されるでしょうね!

変化球の球種は3種類

玉村昇悟投手の球種はスライダー・カーブ・チェンジアップの3種類で、持ち前のコントロールを武器にきっちりコーナーに投げ分けていきます。

球速150キロに迫るストレートがありながら変化球もコーナーにきっちり投げられると、打ち崩すのはなかなか難しいでしょう…!

特に落差のあるチェンジアップは大きな武器で、試合でもチェンジアップで空振りをとるシーンが目立ちました。

杉田翔太郎選手をはじめ2019夏の大会で敦賀気比打線は実力を見せつけていましたから、その打線を封じた玉村昇悟投手の評価は高まるばかりです。

参考:杉田翔太郎(敦賀気比)の高校通算は?サイクル達成にドラフト期待の声も

Sponsored Link

玉村昇悟が丹生で達成した奪三振記録

2019夏前から注目を集めていた玉村昇悟投手でしたが、福井大会で大会通算52奪三振の新記録を打ち立てたことは注目度をさらに上げることになりました。

1回戦・武生商業戦 7者連続を含む毎回の16奪三振
2回戦・藤島戦 6回を投げて8奪三振
準々決勝・啓新戦 10回を投げて7奪三振
準決勝・福井工大附戦 9回を投げて11奪三振
決勝・敦賀気比戦 9回を投げて10奪三振

2009年の敦賀気比・山田修義投手の大会通算記録「49」を抜き、大会通算52奪三振の新記録を打ち立てました。

甲子園出場こそ逃したものの、その実力を十分に示したと言えますね!

ちなみに大会を通じての奪三振率は脅威の11.06という数字。

一概に比較できない部分もありますが、メジャーリーガーのダルビッシュ有投手の現時点での奪三振率が11.17なので、それに匹敵する数字というのも見事ですよね…!

投球回数以上の三振を奪えるサウスポーとして、ドラフトではどの球団に指名を受けるかが楽しみです。

間違いなくドラフトで名前が挙がってくる投手なので、今後の動向にも注目していきたいと思います。

2021ドラフト候補の逸材もチェック!
全国の注目選手はコチラ
2020新入生も超ハイレベル!
全国の注目選手をチェック